【SWANTICK参戦レポ】打ち上げはいつか高級イタリアンで【2025/5/22 新宿対バン】

2025/5/22木、新宿ReNYにてSWANTICK(スワンチック)の出演する対バンに参戦してきましたので、感想文という個人的な日記みたいな駄文を書き連ねます。

▼参加したイベント詳細はこちら

【イベント詳細】2025/5/22夢より素敵な-2025-特別編其の壱@新宿ReNY

これまで対バンは来れていませんでしたが、今日やっと初参加。しかも渋谷以外での参加も初となる今日。

筆者がビジネスばりばりの頃は新宿も来ていましたが、今日は推し活として新宿を闊歩しています。
全く見える景色が違う。なかなか楽しい。

導入

ちょっとここで。今回のブログは、

①推し活初心者に向けて、筆者がわからなかった事を後世に残す
②今この瞬間の筆者の感想をただ書き残しておく

という目的が混在しております。少々読みづらいですがご了承ください。

会場まで

という事で会場について、初めての人でも不安がなくなるような情報を書いていきます。

まずは新宿ReNYに到着。新宿駅からでも全然歩ける距離です。一番近い都庁前駅や西新宿駅じゃなくても平気です。

アイランドタワー系の施設が複数ありますが、アイランド”ホール”の2Fです。詳細はGoogle mapの口コミやサイトを見ると分かります。

▼新宿ReNYの入り口外観

受付では「誰を見に?」のような質問をされるので「SWANTICK(スワンチック)を見に来ました」と伝えます。

特に目当てのグループがいない場合も、こう答えると良いことがあるらしいです(?)

・・・☆ミ

新宿RANYの構造は、入って右手前の通路が上手側、そのまま進むと下手側の出入口があります。

▼受付後、右にあった看板

そのまま通路にそって映画館の扉のようなものがあります。

特に張り紙はありませんがその扉を開けると入れます。二重扉をくぐると少し開放的な空間が広がっていました。

会場内のエリアについて

今回は”初”の対バン参戦で、前方エリアと一般エリアでどのくらいの違いがあるのか分かりませんでした。

一旦様子見で一般エリアで参戦しまして、今回の経験で理解したことがあってので整理します。

本当に推し活初心者で無知もいいところだったので、未来の筆者のような人に届くことを願います。

「前方エリア」とは?ライブ現場の入場ルールをわかりやすく解説|Sチケットとの違いも

SWANTICK(スワンチック)以外のグループの感想

さて。対バンは、複数のアイドルグループが出演します。どれだけ見ても入場料は一緒です。

せっかくなのでSWANTICK(スワンチック)の出演前と後もついでに観覧したので、その感想も簡単にお届けします。

エウレカさん

公式X:https://x.com/eureka_offi

印象的だったのは、めちゃめちゃアイコンタクトが凄い子がいた事です。思わず照れて、スワンちゃんが一瞬頭から離れてしまいそうになりました。危ない危ない。

筆者が初見顔をしていたからなのか、それともあの子たちがそういう特性なのか、
いずれにせよあんなに見つめられると少しチェキとってお話ししてみたくなってしまう自分がいました。

まぁ、もちろん余裕でギリギリで踏みとどまりまいしたがね。

あとで調べてみると、『あなたの心に安寧を♡』がコンセプトの天使系アイドルのようです。納得です。

癒しの雰囲気が漂うアイドルでした。

どーぴんぐ疑惑さん

公式X:https://x.com/doping_giwaku

パフォーマンス慣れしていて、イケメンみを感じる美女たちでした。

印象的だったのは、ステージを広く使って、観覧者に限りなく近づいていたりしていた所です。

しかもその状況でレスを貰っている人がいましたが、正直心の中ではぶちあがってるだろうと思って見ていました。自分に来なくて良かった。危ない危ない。

曲や振りがカッコよかったのは、多分1度見た人ならだれもが思う感想だと思います。

このグループにハマったら信者化して沼っちゃいそうな感じがした。
そんな引っ張っていってくれる強いパワーを感じるグループでした。

共通して思った事

正直はじめて聞いた曲だと、1発でその曲が超すきーー!とはならないなと。

何となくの曲のテイストとか、アイドルのグループの雰囲気しか分からない。
特に筆者は純粋な音楽だけを求めて参加しているわけではないので。

一方で、もちろんノれる曲もある。そういう時、筆者の楽しんでいる様子が伝わると、向こうも時々こっちを見てくれているような気がしました。

しかも、中でも特に長めに見てくれていたり、見ているぞー感のあるレスを飛ばされたりすると、

「もしかしたらだけど、少しだけ自分の事を認識しているかも..?」
感が醸成されていました。

顔を少し覚えてくれているかもと思うと、「あ!さっき見てくれてた人!?」って言う反応が想像&期待できるので、
ちょっと話してみたいなー特典会行こうかな..?と思う気がしたようなしないような。

とまあ対バン参戦を通して思ったのこんな所で。

SWANTICK(スワンチック)のパフォーマンス

そしてやはりSWANTICK(スワンチック)ですよ、みなさん(誰)

今日は平日かつ昼間という事もあり、実は少し心配な気持ちも含めての参戦でした。

SWANTICK(スワンチック)目当てじゃない人もいるはずで。

だから気合を入れて、勇気をもって、いつもは上手側だけど今日は真ん中で応援するぞ…!

天使がニヤニヤ

オープニング早々、目の前にドセンターで天使まりちゃんが!♡

そして今日はサラサラヘアーのポニーテール!きゃーーん!

まりちゃんは先日Xで髪型についての投稿してて、そのリプにポニテが多かったからそれ意識したのかなぁ。
みんな想いの優しいまりにゃんこ

しかし事件が。

まりちゃんの表情がおかしい。いつもなら、キリっとキメキメで来るはずが。ほにゃほにゃ緩んでいる…!?

真相は、見に来ていた人の中に、↓のポストを見て本当にこの白鳥を着ている人がいたから。

後ろから見ているだけでも筆者は恥ずかしかったのに。

凄いハートの持ち主だ。見習いたい。

そんな事件のおかげで、いつもは見れない可愛いリラックスまりちゃんのパフォーマンスを見れました。

なんだよ可愛いなあああ

スワンちゃん達

スワンちゃん全体で言うと、SWANTICK(スワンチック)ってクオリティ高いんだなーと改めて実感。

評価するなんておこがましいけど、純粋にそう感じました。

歌声も、振りも、グループのバランスも、勿論ビジュも。

この子達を結びつけたプロデューサーの手腕も褒め称えたい

そう実感できた公演でした。

本公演のギャラリー集

本日は最終曲のみ撮影可能でした。SWANTICK(スワンチック)のフル動画はXに。

なかでもお気に入りのショットを特別に共有しちゃうぞ!

▼なんだよいつでも天使じゃーーん
「るいにゃんこ&しのわんこ」も可愛いかよーー

▼にこにこまりちゃん

▼なんか少しムフフなまりちゃん

▼今すぐ交代だしのーーー!!

▼一転してぱきっとな、まりちゃん。
どんな照明でも映えるのツエーーー

▼やっぱここいいよね~~スワンちゃん

▼まひろが飛び出てくる所も超好きなんだが、うまく撮れなかったぴえん。
真ん中まひろの所のイメージ

▼あと別の曲だけど「いむじゃんぷ」もいつか収めたいなあ~~~~~
筆者の目に映る「いむじゃんぷ」のイメージ

余韻タイム

公演20分間は一瞬で過ぎ去って。

でもスワンちゃんの生の音圧を感じれるのは現場しかなくて。

今日スワンちゃんに会えてなかった人生と、会えた人生で、
人間の結末はどうなっても同じ所に収束するけど、
それでも一味違う時間を過ごせたならその方が幸せだと思うのです。

あの時あーだったよね、って思い出せることが1つでも増えるだけで幸せなんだろうなぁ。
毎回毎回、そう感じさせてくれてありがたいです。

今回のブログは、いつもよりも愛マシマシでお届けしました。ちょろい男です。

あ、今日は初の対バン参戦という事もあり、全員とチェキを撮ってもらいました!

みんなのそれぞれ素敵だなーと思うことを伝えたり、まりちゃんの極秘情報を入手したり…

ありがとうございました

どんどん大きくなる白鳥さん!

大きな羽ばたきで大きな夢を見させてね!☆☆☆☆☆

百瀬まりな聖地巡礼(おまけ)

ちなみに本日は参戦前に「百瀬まりな聖地巡礼」を行いました。

コンビニ4,5件回って汗だくでした。あ、プレイボーイ買うのも初めてでした!
緊張してまだ開けれてません!